医食同源 バックナンバー
◎選び方◎
丸みが均等で張りがあり、ずっしりと重いものがよい。
◎保存方法◎
特売などで多く買った場合は、冷凍保存がおすすめ。ヘタを取ってそのまま保存袋に空気を抜いて入れ、冷凍庫へ。使うときは凍ったまま煮込み料理に。

トマトと卵のオイスターソース炒め
-
トマトはへたの部分をくりぬき、くし型に切る。ねぎは小口から斜め薄切りにする。 Aの材料は合わせる。
-
卵はボウルに割りほぐし、塩小さじ1/3とかつお昆布だしを加え混ぜる。
-
フライパンに半量のサラダ油を入れて中火にかけ、2の卵液を注いで焼く。半熟程度になったら取り出す。
-
3のフライパンに残りのサラダ油を注ぎ、ねぎを炒める。香が出てきたらトマトを加え、強火で炒める。
-
取り出しておいた半熟状の卵を戻し入れ、中火にして全体を手早く混ぜる。①で合わせたAを回しかけ、塩小さじ1/3をふって味をととのえる。器に盛る。
トマト
抗酸化作用で若さをキープ、細胞を丈夫にするトマトを食べる
